墓じまいの疑問にお答えします

お墓じまいってなに?

最近マスコミでも取り上げられ、よく耳にするようになった「墓じまい
お墓の後継者がいな 、他県へ生活の基盤が移った等の理由でお墓を処分する事を言います。
「とっと」でも墓じまいのご相談をお受けすることが多くなってまいりました。

墓じまいは実は「改葬」です

墓じまい(お墓の解体処分)には大きく分けて次の2パターンがあります。

  • 新規にお墓を建立のための改葬
  • 合同墓等への改葬

お墓じまいをするにあたって(新規でお墓を建立する場合を除き)一番の疑問は「ご先祖様のお骨はどうすればいいの?」という事。

通常、永代供養墓(合同墓)にお骨を移しご供養できるようにします。

「永代供養墓のあてがない」という方にはご紹介もいたします。「とっと」にお気軽にご相談ください。
永代供養墓のご紹介も承っております。

墓じまいのメリット

お墓を処分することにネガティブなイメージを持つ方もいらっしゃいますが、永代供養墓にお骨を移し、これからのご供養の心配がなくなるというメリットがあります。
特にお墓の後継者がいない方には大きな安心につながります。

墓じまいはご供養をやめるということではなく、お守りする方のご負担を軽くし、新しい供養の形を選択する作業でもあると思います。

墓じまいのポイント

「お墓じまい」をするにあたって、工事前にお寺様よりお経を上げて頂き一度ご先祖様の魂を墓石より抜きお骨を取り出すことが必要です。

墓じまいのための法要から工事までの手順はこちらをご覧ください。

「墓じまい」で検索しますと様々な業者が検索できますが、多くは石材店でない業者が多数見受けられます。

墓石を処分するだけと考えれば合理的な選択かもしれませんが、墓じまいを行う場合はご寺院への配慮が大切です。工事前のお経をはじめ、工事の連絡や工事後の確認まで様々な場面がございますので地元の専門業者へ依頼する事をおすすめします。

「とっと」は地元新潟県内での実績も豊富です。とまどうことも多い墓じまいや改葬の手続き・・・すべて「とっと」におまかせください。

まずはお話をきかせてください

長年お守りしてきたお墓を処分するには、様々なご事情やご家族の想いがあると思います。お墓の不安があったらまずは「とっと」にご相談ください。小さなお店ですが、ゆっくりお茶でも飲みながら心配ごとをお話ください。女性スタッフがお話をお伺いします。