2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 William 未分類 西條山 長永寺様 長岡の名刹 西条山 長永寺様。長永寺様はその長い歴史の中、戊辰戦争や長岡空襲で本堂が焼かれるなど過酷な運命を乗り越えてきました。 その長永寺様の現在のご住職は長岡のビハーラ( 末期癌専用病棟)で患者さんに寄り添い、仏様の […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 William お仏壇のこと 消えた野本家の仏壇 野本恭八郎をご存知でょうか? 第六十九国立銀行取締役、新潟県会議員などをつとめ、身を成した野本恭八郎でしたが、彼の想いは郷土、社会、世界平和へと広がっておりました。 「互尊思想」という独自の思想を唱え、私財を投じて互尊文 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 William お仏壇のこと 魚沼へのお仏壇納品 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 先日南魚沼市へ仏壇の納品に参りました。新築したお宅は本物の「和」の心を大切にした仏間。 納品させていただいたお客様のお話を伺いますとその理由がわかりました。 お客様のおじい様は画家、お […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 William お祭り 祭りと絆 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 先日社長桜井がFMながおかの「長岡人の輪・地域の輪」に出演させていただき、日本人にとっての「祭」の意味と「絆」について語らせていただきました。 […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 William とっと情報 100歳悠久山と長岡市栖吉小学校の皆さん 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 毎朝長岡・悠久山公園でラジオ体操を励行している「とっと」社長・桜井。 ラジオ体操は公園の東屋で行われますが、そこに貼ってある素敵なポスターを以前ご紹介したことがございます。 「お山」を […]
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 William 未分類 新しい年!商売繁盛は神棚から 株式会社とっとスタッフ山﨑です。 明けましておめでとうございます。 間もなく新元号も定められ、いよいよ新しい時代が始まります。 意外と知らない神棚あれこれ 年末年始必ず会社や家庭で手を合わせる神棚。神棚の飾 […]
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 William 未分類 とっと看板を探せ!昭和レトロの看板と・・・ 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 長岡市槇下に新たに「とっと」の看板が設置されました。 お客様から時々「とっとの看板見たよー」とお声をいただきます。 街のあちこちに貼られた「とっと」の桜色の看板・・・・目にとめられた方 […]
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 William 未分類 とっとの新マスコット 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 先日来店されたお客様よりの素敵なプレゼント!! とっとの名入りの鶏のオブジェ。 ランプシェードや香炉としても使えるそうです。素敵なお座布団までついています。 天を仰ぎ鬨の声を上げるその […]
2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 William 未分類 裸押し合い祭りと「とっと」の大ローソク! 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 「裸押し合い大祭」が3月3日夜南魚沼市浦佐毘沙門堂普光寺で開催されました。 3月4日の「新潟日報」にも大きく取り上げられておりました。 「裸押 […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 William 未分類 第10回越後長岡 ひなものがたり 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 今年も2月16日より第十回越後長岡ひなものがたりが開催されました。 アオーレで行われたオープニングセレモニー 長岡藩主牧野家に伝わるお雛様が展示されました 「とっと」も長岡 […]