2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 William 長岡市ふるさと情報 お盆によせて あなたがいたから 今 私がここにいます ありがとう もうすぐお盆。そして終戦記念日がやってきます。 先日沖縄県糸満市で開かれた戦没者追悼式では、高校生が「平和の詩」を朗読しました。 「平和の詩」(一部抜粋) あなたが声を […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 William 長岡市ふるさと情報 柴燈護摩法要 柴燈護摩法要・火渡り修行 長岡市川口・万覚院様 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 10月28日長岡市川口牛ケ島の万覚院様で柴燈護摩供、火渡り修行が行われました。 万覚院様は醍醐派、総本山醍醐寺は修験道当山派の中心でもあ […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 William 長岡市ふるさと情報 五智山密厳寺寳光院様 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 令和元年9月28日 旧栃尾市 五智山密厳寺寳光院様の晋山式が執り行われました。 寳光院様は平安時代弘法大師の孫弟子道雅法師の開基とされる名刹でございます。 17世紀には天 […]
2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 William とっと情報 落語家・瀧川鯉津(たきがわ こいつ)さん来店 落語と仏様の意外な関係 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 先日株式会社とっとに若手イケメン落語家・瀧川鯉津(たきがわこいつ)さんが来店しました。 鯉津さんは長岡市出身。36歳で一念発起し、落語家をこころざしたという変わり者!? 現在二ツ目、間 […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 William とっと情報 半端ねぇって!長岡大花火とマジックマグカップ 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 今年の長岡大花火が終わりました。もちろん今年も「とっと」の花火「この空の花」が8月3日の長岡の大空を彩りました! 皆様楽しんでいただけましたでしょうか? 今年の流行語で表 […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 William 長岡市ふるさと情報 歓迎!錣山(しころやま)部屋様! 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 毎朝長岡市悠久山で「悠久山ラジオ体操会」を励行している「株式会社とっと」社長桜井。 最近「悠久山に生息する未確認生物を目撃!」(雑誌ムー風) 目撃場所はこちらですっ!↓ 最初にその生物 […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 William 長岡市ふるさと情報 旧栃尾 日光山源昌寺様 株式会社とっとスタッフ山﨑です。 弊社ではこの度、平安時代に起源を持つ日光山源昌寺様の歴住墓移築工事を承りました。 移築工事が無事完了し、先日源昌寺ご住職の五十回忌法要が厳かに執り行われました。 初夏の山々に映える緋色の […]
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 William とっと情報 国営越後丘陵公園 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 先日東京のお客様より仏具をお買い求めいただきました。ふるさと長岡の菩提寺に仏具をご寄進をされたいとのことで「とっと」との御縁をいただきました。 そのお客様によると国営越後丘陵公園の広告 […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 William 長岡市ふるさと情報 長岡開府400年記念式典~次の100年物語のはじまり~ 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 5月26日長岡開府400年記念式典に先立ち、長岡で活躍される政財界の皆様や長岡ゆかりの方々を招いてのレセプションが開かれました。 悠久太鼓の勇壮な前触れ太鼓から始まり、磯田長岡市長をは […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 William とっと情報 開府400年!今朝の悠久山の桜 株式会社とっと スタッフ山﨑です。 今年も「悠久山ラジオ体操会」始動しております。 昨日の悠久山がこちら・・・・ 咲くことがまちきれない様子の薄紅色の木々・・・ 下にちょっぴり写っているのは今年の冬の忘れ物 そして今朝の […]