離婚しました・お墓の文字をどうしよう!
お仏壇お墓の株式会社とっと 社長 桜井です。
人生には三つの坂がある、上り坂・下り坂・まさか! とよく申しますように人生には想定外はつきものです。離婚もそのひとつ。
さて、そこでお客様からご相談をうけました。お婿さんだった男性の名前を施主としてお墓の文字に彫っていたが離婚したためこれをどうにかしたいとの事。
確かにどんな事情があるにせよ、お墓参りのたびにその名前を見ることは気分の良いことではないですよね。
お墓の文字は消せます
お墓の文字を消すにはいくつか方法があります。
☑ お墓の竿石(石塔)だけ新調する
☑ お墓の竿石を取り外し、文字の面を削り新たに彫り直す
☑ 文字の部分をパテで埋める
☑お墓の竿石(石塔)だけ新調する
これは名前の彫ってある石塔だけを新しく新調し、新たに文字を彫り取り付ける方法です。
石を新調し全面文字彫をしますので一番費用はかかりますが、石を削るなどして寸法が変わることはありません。
石は天然素材ですので、採掘状況により色合いや石目に微妙な違いがあります。ですから石の種類によっては新しくした石塔が他の部材と比べ色目に違いが出てしまう場合もございます。
また、すでに採掘が終わり入手困難になっている御影石もありますので、その場合は似た御影石で代用することもございます。
お墓の竿石(石塔)を取り外し、文字の面を削り新たに彫りなおす
お墓の竿石を取り外し、文字部分を削り新たに彫りなおす方法です。
彫ってある文字の深さにもよりますが、消したい文字のある面を大体5mmから1cmくらい墓石を削り落とします(文字の深さにより変動します)ので、その分墓石が細くなります。
また墓石の上部に香箱加工がある場合、一面だけを削りますとバランスが悪くなりますので、香箱部分にも加工を加えることになります。
新調と違い、石をそのまま使えますので費用は多少安くなります。
文字部分をパテで埋める
石塔も取り外せずできる方法がパテで埋める方法になります。しかし、これは簡易的な方法です。
本来パテ埋めは墓石のカケなどを一時的に補修するためにとられる方法ですので、この方法ですと修正箇所が明らかにわかります。
他にもある意外な墓石文字直し
以上お名前を消す方法のご説明をしてきましたが、他に意外と多いのが家紋の間違いと名前の間違いです。
家の家紋を勘違いしていたためにそのまま墓石に彫り込んであった
おじいちゃんの名前が間違えて彫られていたが、なんとなくそのままになっていた
もし気になるようでしたらお気軽に「とっと」にご相談ください。
お見積もりは無料です。
仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと 新潟県長岡市三和1丁目3-40 TEL0258-30-1350 FAX0258-30-1505
mail : sakura-totto@apricot.ocn.ne.jp
URL https://sakurai-totto.com/